なじみのある、和の香り
地域の特産を活用して、地域活性の取り組みから生まれた『和の精油』を使用しています。
aromaticきょうとの講座やトリートメントでは、和の香りを用いてリラックス&リフレッシュをお届けしています。
NEW!
香るたび、心ほどける。京都の植物から生まれた香りのミスト。
◆オリジナルブレンド アロマボディミスト ボディ&ルームスプレー
心地よい香りで日常を豊かにするアロマボディミスト ボディ&ルームスプレーは、リラックスしたい時や空間を清潔に保ちたい時に最適なアイテムです。特に選び抜かれた精油を使用しています。
Gratia(ガラシャ)
<配合精油>
・黒文字 京都京北町産
・オーガニック不知火(デコ)長崎県佐世保産 <水蒸気蒸留法>
・フランキンセンス(乳香)
京都府産の黒文字がもたらす甘さのある森林のような香りと、長崎県佐世保産のオーガニック不知火(デコ)が演出するフルーティな甘さに加えて、フランキンセンス(乳香)が、心に安らぎをもたらす深い香りを作り出し、あなただけの特別なリラクゼーションタイムを提供します。
Antheia(アンテイア)
<配合精油>
・ローズゼラニウム
・スイートマジョラム
・北山杉 京都京北町産
ローズゼラニウムが花の sweetness な香りを届け、スイートマジョラムがさらに温かい雰囲気を添えます。また、京都産の北山杉が持つ独特の木の香りが、心を落ち着ける効果を加え、特別なひとときへと誘います。
Sana(サナ)
<配合精油>
・レモングラス 京都美山町産
・月桃 沖縄石垣島産
・ひのき 京都京北町産
京都美山町産のレモングラスがもたらす爽やかなシトラス系の香りと、沖縄県石垣島産の月桃が作り出す柔らかな甘みが、やさしいアロマ時間を演出します。また、京都京北町産のひのきが与えるさわやかな森林の香りが、心をほぐし、リラクゼーションを深めてくれます。
※アルコールフリー、植物香料100%
※京都・京北での精油採取から、暮らしの香りへ kyo-aroma Breath
植物のしずくでココロとカラダ、肌を整える調合士 前川珠生さん との
コラボで生まれた商品です。
kyo-aroma Breath Instagram
◆精油(エッセンシャルオイル)
*京都 京北町/北山杉 ・ 黒文字・薄荷・藤袴
*京都 水尾/柚子 (果皮水蒸気蒸留法)
*京都 南丹市/ホワイトセージ
*長崎県佐世保市 YAMABE KAJUEN/junero
デコ・ダイダイ・ヒノキ(水蒸気蒸留)
*沖縄 石垣島/月桃
*愛媛県/伊予柑 (果皮水蒸気蒸留法)
など
株式会社K・Kファーム アロマ事業部 杉乃精
YAMABE KAJUEN/junero
◆トリートメントオイル
結のこころ 月桃トリートメントオイル (全身用)
配合成分:オリーブ油、小麦胚芽油、ローズヒップ油、ホホバ種子油、アボカド油、グリチルレチン酸ステアリル、トコフェノール、香料(石垣島産月桃)
タッチオイル
・Refresh ~活性~
キャリアオイル:パッションフルーツオイル、セサミオイル、オリーブオイル、グレープシードオイル
配合精油:月桃、ローズマリー、ティートゥリー、ペパーミント、ユーカリ、
レモングラス、オレンジ
・RERAX ~鎮静~
キャリアオイル:パッションフルーツオイル、セサミオイル、オリーブオイル、グレープシードオイル
配合精油:月桃、パチュリ、イランイラン、ゼラニウム、フランキンセンス